子供の日5月5日に決勝戦が開催されるチビリンピック。
JA全農杯 全国選抜小学生サッカー大会2025の大会情報を掲載しています。
大会日程
2025年5月3日(土)~5日(月)
大会会場
日産スタジアム 他
日産スタジアム|横浜国際総合競技場
日本最大規模の72,327席の観客収容能力を誇る屋外多目的競技場。2002FIFAワールドカップ決勝開催。イベントカレンダー、交通・駐車場案内、周辺案内図、座席...
出場チーム
北海道 | 札幌サッカースクール |
東北 | Renuovens Ogasa Grows |
関東 | バディー ファナティコス 柏レイソル |
北信越 | 長岡JYFC |
東海 | 名古屋グランパス 名東クラブ |
関西 | ヴィッセル神戸 ジンガ三木 |
中国 | レノファ山口 オオタ |
四国 | DESAFIO |
九州 | サガン鳥栖 長崎ドリーム |
組合せ・結果
予選リーグ
5月3日(土)・4日(日)
決勝トーナメント
1回戦
5月4日(日)
準決勝
5月5日(月)
決勝
5月5日(月)
各地域の予選結果
北海道 | 東北 | 関東 |
北信越 | 東海 | 関西 |
中国 | 四国 | 九州 |
過去全国大会の結果

第48回全日本U-12サッカー選手権大会2024 東京ヴェルディが優勝
第48回を迎える全日本少年サッカーU-12選手権大会2024。2024年度大会は、鹿児島県で12月26日(木)~29日(日)の日程でおこなわれました。出場チーム...

チビリンピック JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会2024 レジスタFCが優勝
子供の日5月5日に決勝戦が開催されるチビリンピック。JA全農杯 全国選抜小学生サッカー大会2024は、9地域の予選を勝ち抜いた16チームが優勝を目指し5月3日(...

第47回全日本U-12サッカー選手権大会2023 ソレッソ熊本が優勝
第47回を迎える全日本少年サッカーU-12選手権大会2023。2023年度大会は、鹿児島県で12月26日(火)~29日(金)の日程でおこなわれました。出場チーム...

チビリンピック JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会2023 レジスタFCが優勝
子供の日5月5日に決勝戦が開催されるチビリンピック。JA全農杯 全国選抜小学生サッカー大会2023は、9地域の予選を勝ち抜いた16チームが優勝を目指し5月3日(...

第46回全日本U-12サッカー選手権大会2022 レジスタFCが優勝
第46回を迎える全日本少年サッカーU-12選手権大会2022。2022年度大会は、鹿児島県で12月26日(月)に開幕し、決勝戦は12月29日(木)におこなわれま...

チビリンピック JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会 2022 鹿島アントラーズつくばが優勝
子供の日5月5日に決勝戦が開催されるチビリンピック。JA全農杯 全国選抜小学生サッカー大会2022は、9地域の予選を勝ち抜いた16チームが優勝を目指し決勝戦が5...

第45回全日本U-12サッカー選手権大会2021 レジスタFCが優勝
第45回を迎える全日本少年サッカーU-12選手権大会2021。2021年度大会は、鹿児島県で12月26日(日)に開幕し、決勝戦は12月29日(水)におこなわれま...

チビリンピック JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会 2021 オオタFCが優勝
子供の日5月5日に決勝戦が開催されるチビリンピック。JA全農杯 全国選抜小学生サッカー大会2021は、9地域の予選を勝ち抜いた16チームが優勝を目指します。※新...
コメント