春日井市の人気学区ランキング
一般的に住む住所により通学する小学校、中学校は決められていて、土地探しや家選びに学区は深く関わってきます。
愛知県春日井市の家造ネット地域学区ガイドでアクセスの多い人気学区をまとめましたので住む場所を決める参考にしてみてください。
春日井市の人気学区ランキング7
中部中学校 学区(勝川小学校、小野小学校、上条小学校)
中部中学校学区には勝川小学校、小野小学校、上条小学校の生徒が通学します。
上条小学校は、自然と触れ合う環境が豊かで、循環型のビオトープや観察池、教材園などのほか、はだして走り回ることができる芝生のはだし広場や、PTAの手によって手入れが行われている花壇もあり、教育環境の美化・整備に務め、家庭や地域との連携も図っています。
学区内には、JR勝川駅・春日井郵便局・王子製紙の工場などがあります。
中部中学校付近の不動産住宅情報
-
駅前再開発で整備が進むJR勝川駅前
-
サティや春日井郵便局などがあり賑やか
-
学区の中央には王子製紙の工場が
-
周辺環境
-
勝川駅を中心とした学区で、南側は守山区と接していますが、庄内川で分断されています。勝川駅付近には古くからの商店街があり、さらに再開発で整備が進んでおり町並みは大きく変わりつつあります。
学区全体に住宅が立ち並びマンションなども見受けられますが、王子町には王子製紙の大規模な工場があります。
-
利便性
-
JR勝川駅から名古屋へは20分弱で出られ、北側にはバスも運行されていますが、JR線の南側はバス路線もほとんど無く、公共交通は不便です。
国道19号と国道302号、東名阪自動車道が交差し自動車交通の要所となっていますが、国道302号は一部不通区間があります。サティや西友などあちこちに商業施設がありますが、北東部のJR春日井駅南側にはあまりありません。
西部中学校 学区(春日井小学校、牛山小学校、松山小学校)
西部中学校学区には春日井小学校、牛山小学校、松山小学校の生徒が通学します。
牛山小学校では、たてわり活動や特殊学級との交流活動など異学年との交流に力を入れています。「自ら学び、向上する子」「思いやりがあり、助け合いのできる子」「けじめがあり、責任感のもてる子」「明るく生き生きとした、たくましい子」を教育目標としています。
学区内には、道路も入り組む牛山地区・名鉄春日井駅周辺・朝宮公園へと続く遊歩道のあるケローナ通りなどがあります。
西部中学校付近の不動産住宅情報
-
道路も入り組む牛山地区交通量は意外とあります
-
名鉄春日井駅周辺には昔ながらの風景が
-
朝宮公園へと続く遊歩道のあるケローナ通り
-
周辺環境
-
春日井市北西部一帯に広がる学区で、県営名古屋空港に隣接しています。田園が広がるのどかな風景のなかに、住宅や工場などがポツポツとあります。
昔ながらの入り組んだ細い道路が多いのですが、大型車両を含め交通量は多いです。名鉄小牧線の各駅前も昔ながらの風景となっています。
-
利便性
-
名鉄小牧線は地下鉄上飯田駅で連絡しており、名古屋の中心部へは乗換えが必要で25分程度かかります。
学区東側は勝川駅から1時間に数本バスが運行されていますが、それ以外は西部中付近までコミュニティバスは1日数本あるのみで、公共交通は不便です。コンビニやスーパーも見受けられますが、北へ行くほど少なくなります。
知多中学校 学区(味美小学校、山王小学校)
知多中学校学区には味美小学校、山王小学校の生徒が通学します。
味美小学校は、明治6年に開校した歴史ある学校で、校内の至る所に歴史を感じさせるものがあります。「健康で、明るい子」「すなおで、助けあう子」「根気づよく、たくましい子」「おもいを、追求する子」を教育目標としています。
学区内には、国道近くの工場や物流基地・八田川周辺に広がるアパートや住宅街などがあります。
知多中学校付近の不動産住宅情報
-
国道19号と国道302号が立体交差し交通量も激しい
-
国道近くには工場や物流基地が多い
-
八田川周辺にはアパートや住宅街が広がります
-
周辺環境
-
古くから住宅や工場などが立ち並んでいる地域で、国道19号と国道302号が交差し、さらにその上を東名阪自動車道とTKJ城北線が交差していて交通量も多く、雑然とした風景となっています。
スーパーやコンビニ、そして小さな公園が住宅街と入り組むように見受けられます。
-
利便性
-
名鉄の味美駅からは地下鉄上飯田駅経由で、城北線の味美駅からはJR勝川駅経由で名古屋の中心部へと出られます。JR勝川駅からバス路線はありますが、本数はそれほど無く、学区全体で利便性が高いとはいえません。
JR勝川駅からバス路線はありますが、本数はそれほど無く、学区全体で利便性が高いとはいえません。名鉄味美駅前の商店街など商業施設も見受けられますが、それほどあちこちにあるわけではなく、自動車が無いと不便かもしれません。
柏原中学校 学区(鳥居松小学校、丸田小学校、柏原小学校)
柏原中学校学区には鳥居松小学校、丸田小学校、柏原小学校の生徒が通学します。
丸田小学校は、平成14年に設置された学校で、校舎は新しくバリアフリー化されているほか、太陽光発電システムが採用されており環境への配慮がなされています。
学区内には、36メートルのスライダーや屋外プールがある朝宮公園・交通児童遊園のある弥生公園などがあります。
柏原中学校付近の不動産住宅情報
-
春日井駅に程近い中心部にもマンションが多く見られます
-
36メートルのスライダーのある屋外プールがある朝宮公園
-
交通児童遊園のある弥生公園
-
周辺環境
-
春日井市役所が中央にあり、市の中心部に当たる学区です。片側3車線の国道19号線と、旧19号沿いには商業施設が数多く立ち並び賑やかです。
通りを少し外れると閑静な住宅街となっていますが、都市公園以外に緑はあまりありません。そんな住宅街のなかにもコンビニやドラッグストアが顔を覗かせます。
-
利便性
-
国道19号と旧19号は名古屋方面に繋がっており交通量も激しく、それら幹線道路に接続されている道路はいつも混んでいます。
利便性は高いのですが、スムーズには出られません。中心部とはいえ鉄道駅からは遠く、春日井駅と八田地区を結ぶバスは便数が豊富ですが、それ以外はバスの便数も1時間に1〜2本程度です。
高蔵寺中学校 学区(高座小学校、不二小学校)
高蔵寺中学校学区には高座小学校、不二小学校の生徒が通学します。
高座小学校では、遊び、健康、活力、生きる力のある「明るい子」。ゆとり、自分さがし、思いやりのある「たすけあう子」。基礎・基本、自ら学び自ら考え、判断・決定のできる「やりとおす子」の育成を教育目標としています。
学区内には、JR高蔵寺駅・地名の由来となっている高蔵寺などがあります。
高蔵寺中学校付近の不動産住宅情報
-
JR高蔵寺駅南口には商店街があります
-
地名の由来となっている高蔵寺
-
店舗や住宅の発展が近年著しい不二小学校区
-
周辺環境
-
高蔵寺駅を中心に、高蔵寺ニュータウンの南側に東西に広がる学区で、東部には航空自衛隊基地のある高座山があります。
また中央部は高蔵寺駅を中心に商店街やマンションが立ち並び、西部は近年発展が目覚しく、住宅が増えると同時に、郊外型のスーパーやドラッグストア、飲食店などが増えつつあります。
-
利便性
-
JR高蔵寺駅からは普通で30分弱、特急であれば18分で名古屋へと出られる他、多治見や瀬戸市方面へもアクセスは良好です。
バス路線も高蔵寺から出川方面に中部大行きが1時間に1、2本運行されています。道路は庄内川に架かる橋を中心に混雑することが多いですが、市中心部、多治見、瀬戸、守山へと出られます。スーパーやコンビニが続々と増えつつあり、利便性は高まっています。
各地域で不動産物件を探すのにインターネットを利用するのが主流となりました。
パソコンだけでなく、タブレットやスマートフォンからも検索可能で手軽に不動産物件をいつでも探すことが出来ます。
しかし、自分で探し気になる物件を一つ一つ資料請求して実際に見に行くのは大変な作業です。
そこで今人気なのがネット非公開物件も多い一括資料請求です。
住みたい街を選ぶだけで物件情報を見ることが出来、その中から気になった物件の資料を一括で請求することが出来ます。
登録されている様々な不動産会社を手軽に比較することが出来、効率よく情報を集めることが出来ます。
タウンライフでは、非公開物件に加えて物件提案書やマイホームのスペシャルガイドも貰うことが出来ます。
大手ハウスメーカーでご検討中の方は、専用サイトもあります。
土地探しから、間取り、資金計画まで無料で複数の大手ハウスメーカーが提案してくれます。
予算や様々な住宅のテーマ、希望エリアからカタログを取り寄せるのはホームズ君でお馴染みのライフルホームズが便利です。
地域学区ガイドの情報はできる限り正確に掲載するようにしております。
誤りがある場合には、恐縮ですがご一報いただきますようお願いします。
学区情報については、小学校:2010年国土交通省配布データ・中学校:2014年国土交通省配布データを元に作成しています。
詳しくは各地域の役所にお問合せください。
その他ご要望、地域ならではの情報等も随時受け付けております。
ご連絡は
こちらまで。