須佐野中学校 学区(明親小学校、湊小学校)
マップをクリックすると徒歩ルートと移動距離を表示できます。
住所から学区を探す
下の検索BOXに町名などを入力してください。関連ページの一覧が表示されます。
須佐野中学校 学区(明親小学校、湊小学校)
小学校
小学校
-
阪神高速がすぐ北側を走る明親小学校。山陽本線・兵庫駅までも約500mと交通の便はとてもいいです。区の中心部よりは神戸港に近い位置にあります。
所在地
〒650-0046 神戸市兵庫区須佐野通4-1-19
TEL:(078)651-2855
学区内町名
芦原通1~6/磯之町/入江通1~3/駅南通1~4/駅南通5(3番1~22号・4番を除く)/小河通1~5/北逆瀬川町/切戸町/御所通1~2/神明町/ 須佐野通1~4/築地町/出在家町1~2/中之島1~2/西仲町(1番6~8号・9号(南部)・11~13号・2番5~8号・9号(北部)・13~42号)/ 西宮内町/浜崎通/東柳原町/船大工町/本町1(1番1~6・18~24号)/本町2(1番7~16号・3番16~21号・4番5号)/ 松原通1~5/南逆瀬川町/南仲町/明和通1~3/和田山通1?2
学級数
22クラス(特別支援学級含む)
生徒数
599人(特別支援学級含む)
小学校
-
神戸港のすぐ近くにある湊小学校。アンパンマンミュージアムなど様々な施設が近くで賑わいを見せます。
交通の面でも、阪神高速に加えて地下鉄海岸線・東海道本線・阪急電鉄神戸高速線が近くを通っています。
一部の地域で中央区の湊翔楠中学校に通う地域もあります。
所在地
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-4-1
TEL:(078)360-1200
学区内町名
鍛冶屋町1~2/川崎町/佐比江町/七宮町1~2/島上町1~2
以下の地域は湊小学校の通学区域ですが、中学校は中央区:湊翔楠中学校になります。
相生町1~5/古湊通1~2/栄町通7/橘通3~4/多聞通3~5/中町通2~4/東川崎町1~7/ 新開地1(3番・4番(西部)を除く)/新開地2(3~4・7番を除く)/新開地3(4番を除く)/新開地4(6番を除く)/新開地5(3番を除く)/新開地6(2~3番を除く)/ 西上橘通1~2/西橘通1~2/西多聞通1~2/西出町1~2/西出町/西仲町(1番1~5・9号(北部)・10・14~22号・2番1~4・9号(南部)・10~12・43~46号)/東出町1~3 兵庫町2(1番28~37号・2番1・33号)/兵庫町1/福原町/本町2(以下を除く:1番7~16号・3番16~21号・4番5号)/本町1(1番1~6号・18~24号を除く)/湊町1(JR以南)
学級数
18クラス(特別支援学級含む)
生徒数
475人(特別支援学級含む)
中学校
所在地
〒652-0881 神戸市兵庫区松原通1-1-44
TEL:(078)671-4261
神戸港に繋がる新川が近くを流れる須佐野中学校。明親小学校同様に阪神高速や山陽本線、地下鉄海岸線などが学区内を通るため交通の便はいいです。
学級数:14クラス 生徒数:380人
神戸市の人気学区ランキング
iezo学区でアクセスの多い神戸市の人気学区をランキング形式でTOP10まで掲載しています。
神戸市で住む地域を検討中の方は参考にしてみてください。
保育園・幼稚園
保育所
兵庫区には5の公立保育園と8の私立保育園があります。
公立幼稚園
兵庫区には1の公立幼稚園があります。
私立幼稚園
-
兵庫区には6の私立幼稚園があります。
不動産住宅情報
土地情報
用途地域(都市計画)
-
神戸市のホームページでは用途地域を検索することが出来ます。地図からの検索に加えて、町名・番地からの検索も可能となっています。
この情報は、平成28年7月現在のものです。
地域学区ガイドの情報はできる限り正確に掲載するようにしております。
誤りがある場合には、恐縮ですがご一報いただきますようお願いします。
詳しくは各地域の役所にお問合せください。
その他ご要望、地域ならではの情報等も随時受け付けております。
ご連絡はこちらまで。
兵庫区内学区
兵庫県内市町村
