宝神中学校 学区(港西小学校、高木小学校、神宮寺小学校)
住所から学区を探す
下の検索BOXに町名などを入力してください。関連ページの一覧が表示されます。
名古屋市の人気学区ランキング
iezo学区でアクセスの多い名古屋市の人気学区をランキング形式でTOP10まで掲載しています。
名古屋市で住む地域を検討中の方は参考にしてみてください。
宝神中学校 学区(港西小学校、高木小学校、神宮寺小学校)
小学校
小学校
-
ギネス集会では異学年でペアグループを組み、模擬店を運営したりお店を回ったりします。外国人を招いて英語活動を行ったり、お年寄りとのふれあい交流会も開かれています。
所在地
〒455-0831
名古屋市港区十一屋3-55
TEL:(052)381-2530
最寄駅:十一屋(バス停)
学区内町名
稲永5丁目[※] / 十一屋1〜3丁目 / 神宮寺2丁目[※] / 宝神町(字ぬ、字葭野[※]、字り) / 宝神1〜5丁目
学級数
16クラス
生徒数
487人
小学校
-
[知的障害学級、自閉症・情緒障害学級あり]
アイマスク体験や車椅子体験、高齢者疑似体験を行い、高齢者や障害者を思いやる気持ちを育てる活動を行っています。また、高木集会では異学年がペアになり出し物を行い、また楽しみます。
所在地
〒455-0821
名古屋市港区高木町3-20
TEL:(052)381-1250
最寄駅:油屋町二(バス停)
学区内町名
油屋町 / 惟信町1〜3丁目 / 惟信町字に / 寛政町(字十六番) / 甚兵衛通1〜3丁目 / 善進町1、3〜8丁目 / 善進町2丁目[※] / 善進本町 / 善南町 / 善北町 / 高木町1〜3丁目 / 高木町4〜5丁目[※] / 多加良浦町1〜2丁目 / 当知町(堤外) / 西川町1〜3丁目
学級数
20クラス
生徒数
528人
小学校
-
[知的障害学級あり]
校庭で田植えを行ったり、藤前干潟で野鳥を観察したり、トマトの苗を植えたりと自然環境教育に力を入れています。また、夏には着衣水泳も行っています。
所在地
〒455-0834
名古屋市港区神宮寺2-501
TEL:(052)382-8291
最寄駅:多加良浦(バス停)
学区内町名
惟信町4〜6丁目 / 十一屋町 / 神宮寺1丁目 / 神宮寺2丁目[※] / 甚兵衛通4〜5丁目 / 高木町4〜5丁目 / 多加良浦町3〜5丁目 / 西川町4丁目 / 宝神町(字い、字会所裏、字繰出、字敷地、字西屋敷、字元美、字屋敷[※]、字葭野[※])
学級数
12クラス
生徒数
265人
中学校
大きな国道から少し入ったところ、自動車学校の横に立地しています。学校の少し東側には庄内川が流れ、その先には野鳥が飛来する藤前干潟があります。
所在地
〒455-0832
名古屋市港区宝神1-77
TEL:(052)383-1504
最寄駅:十一屋(バス停)
宝神中学校で盛んな部活動
バスケットボール部(男子)
h27 愛知県大会 出場
ラグビー部(男子)
関連動画
学区内保育園・幼稚園
保育所
-
多加良浦保育園
〒455-0825
名古屋市港区多加良浦町5-3
TEL:(052)381-5718
個人 400人
保育タイプ:6ヶ月から小学校就学前
am 7:30からpm 6:00
宝神保育園
〒455-0832
名古屋市港区宝神4-701
TEL:(052)383-0505
名古屋市 90人
保育タイプ:6ヶ月から小学校就学前
am 7:30からpm 6:00
かもめ保育園
〒455-0832
名古屋市港区宝神3-1401
TEL:(052)383-4518
社会福祉法人 120人
保育タイプ:産休あけから小学校就学前
am 7:00からpm 7:00
ぜんしん保育園
〒455-0813
名古屋市港区善進本町191
TEL:(052)382-6410
社会福祉法人 220人
保育タイプ:産休あけから小学校就学前
am 7:00からpm 7:00
惟信保育園
〒455-0823
名古屋市港区惟信町2-28
TEL:(052)382-2523
社会福祉法人 150人
保育タイプ:6ヶ月から小学校就学前
am 7:30からpm 6:30
いずみ保育園
〒455-0811
名古屋市港区善進町2-18
TEL:(052)381-5895
社会福祉法人 180人
保育タイプ:6ヶ月から小学校就学前
am 7:15からpm 7:15
公立幼稚園
-
なし
私立幼稚園
-
しらさぎ幼稚園
名古屋市港区宝神5-3302
TEL:(052)383-3682
不動産住宅情報
宝神界隈
道路はこの先稲永へ庄内川を渡る
南陽大橋はるか昔には海水浴場があった
庄内川川岸の多加良浦
土地情報
風土
熱田新田として開墾されたさらに南側に、熱田前新田として干拓されたのが1801(享和元)のことです。それは熱田奉行、津金文左衛門の進言によるものでした。難工事であったにもかかわらず、熱田前新田349町歩、約35万平方メートルをわずか半年で干拓したのです。
宝神は熱田前新田の西ノ割にあたります。それ以降長年稲作が続けられてきましたが、北隣の当知新田と同じく、戦後の農地改革によって全て開放されました。
周辺環境
荒子川沿いには中部電力寛政変電所など工業施設が数多く立ち並んでいます。特に国道23号線沿いとその南側には大規模な倉庫や配送センターなども見られます。
ただ、多加良浦周辺にはあまり工場は見られず、古くからの住宅街とマンションが目立ちます。あおなみ線の荒子川公園駅が開業したことで交通の利便性が高まりました。また、開業を見越してその少し前から大型ショッピングセンターや娯楽施設が駅周辺に集中して建設されました。
用途地域
(都市計画)-
名古屋市役所のホームページでご覧ください。
地価情報
-
国土交通省の検索システムでご覧ください。
LIFEインフォメーション
地域情報サイト
名古屋を歩こう「港区」
たくさんの写真を交えた、港区各所の散策レポートです。
観光情報
名古屋を歩こう「港区」
たくさんの写真を交えた、港区各所の散策レポートです。
弁天寺
弘法大師の三大請願「厄除け、開運、道びき」に相応したお寺がこの界隈にあったことから、四国八十八ヶ所霊場を巡拝したある一人のお遍路さんが「大師の化現利生の霊地ならん」と誓った名古屋三弘法。弁天寺はその三弘法の第二番開運のお寺です。
南陽大橋
2004(H16)年8月に開通した南陽大橋は、アーチから張られたケーブルで吊るニールセンローゼ桁タイプの橋で、多加良浦と南陽の七島、東茶屋を結んでいます。日之出橋と庄内新川橋の混雑緩和を目的としています。
多加良浦
堤防から庄内川を眺めると、川の流れまでかなりの距離があり、長いところでは250メートルほど草地が続いています。昔、ここは料理旅館や土産物屋さんが並ぶ多加良浦海水浴場でした。草地は全て砂浜で、貝も取れたのだそうです。水質が悪化した上に、1959(S34)年の伊勢湾台風の被害によって海水浴場は消えました。
交番・郵便局・病院
交番
-
宝神
〒455-0834 名古屋市神宮寺2-701
郵便局
-
名古屋惟信郵便局
〒455-0834
名古屋市港区神宮寺2-104
TEL:(052)381-4214
FAX:(052)384-1796
駐車場なし
主な病院
-
〒455-8530
港区港明1-10-6
TEL:(052)652-5511
総合病院
避難所一覧
港西小学校区
港西小学校
名古屋市港区十一屋3-55
TEL:(052)381-2530
宝神中学校
名古屋市港区宝神1-77
TEL:(052)383-1504
港西コミュニティセンター
名古屋市港区宝神5-308 TEL:(052)382-5321
上下水道局宝神水処理センター
名古屋市港区宝神4-2501 TEL:(052)381-9274
高木小学校区
高木小学校
名古屋市港区高木町3-20
TEL:(052)381-1250
惟信高等学校
名古屋市港区惟信町2-262
TEL:(052)382-1355
高木コミュニティセンター
名古屋市港区油屋町2-15
TEL:(052)384-7474
惟信町公民館※浸水危険箇所
名古屋市港区惟信町1-24
TEL:なし
神宮寺小学校区
神宮寺小学校
名古屋市港区神宮寺2-501
TEL:(052)382-8291
神宮寺コミュニティセンター※浸水危険箇所
名古屋市港区宝神町字会所裏724-1
TEL:(052)381-8887
多加良浦保育園
名古屋市港区多加良浦町5-3
TEL:(052)381-5718
関連記事
地域学区ガイドの情報はできる限り正確に掲載するようにしております。
誤りがある場合には、恐縮ですがご一報いただきますようお願いします。
学区情報については、小学校:2010年国土交通省配布データ・中学校:2014年国土交通省配布データを元に作成しています。
詳しくは各地域の役所にお問合せください。
その他ご要望、地域ならではの情報等も随時受け付けております。
ご連絡はこちらまで。